ウイリスジープ M38 熱海Historicaで出会った名車 その11
この車も見応えがありました。
をご運営されているオーナーさんがお持ちの軍用ジープです。
.jpg)
戦場を走り回るために作られた車
.jpg)
軍用車両です。
.jpg)
この内装、軍用車両っぽくていいですね。
.jpg)
リアビュー。白い★は、アメリカ軍の証。
.jpg)
リアのジェリ缶。ここには予備のガソリンを入れるためですが、日本では規制があってガソリンを入れるわけにはまいりません。
.jpg)
オーナーさんのご厚意で、ボンネットもあけてもらいました。
.jpg)
良いコンディション。オーナーさんに愛されているようですね。
ウイリスM38は、第二次大戦モデルではなく朝鮮戦争当時に作られたモデルだそうです。
60キロ以上だと振動が激しいので、高速道路は走れないそうです。
まあ、高速向けの車ではありませんからね。
ひとつ、非常に気になったことがあったので、オーナーさんに聞いてみました。
『これ乗ってると、子供にチョコレート上げたくなりませんか?』
『なりません!笑』
即答されました。
オーナーさんのサイトです↓
素晴らしいので是非、ご訪問ください。
↓ ↓ 応援よろしくお願いします↓ ↓
|   自動車 ブログランキングへ |  にほんブログ村 | 

