2014年7月

アストンマーティンオーナーズクラブ
Aston Martin Owners Club(AMOC)に入会しました。イギリスのですが......。

Aston Martin Owners Club(AMOC)に入会しました。 イギリス本国のAMOCは、愛車の登録番号をオンラインで登録してクレジットカードで入会金と会費を支払えば入会できます。 アストンマーティンオーナ […]

続きを読む
なぜ オスカーインディア と呼ばれるのか?
アストンマーティンV8 シリーズ4は、なぜ オスカーインディア と呼ばれるのか? その7

アランカーティス氏のセスナとクランフィールド管制塔とのやり取りをどうやって聞くかといいますと、これを使います。 エアバンドラジオ 高額なものは4万円ほどしますが、安価なものは1500円ほどであります。 クランフィールド空 […]

続きを読む
なぜ オスカーインディア と呼ばれるのか?
アストンマーティンV8 シリーズ4は、なぜ オスカーインディア と呼ばれるのか? その6

さて、ブラックブッシェ空港を離陸したアラン・カーティス氏、イギリス上空を20分ほど飛行すれば、クランフィールド空港から9キロ離れた地点に到達します。 飛行場から半径9キロ以内は管制圏といいまして、その飛行場の管制塔からの […]

続きを読む
なぜ オスカーインディア と呼ばれるのか?
アストンマーティンV8 シリーズ4は、なぜ オスカーインディア と呼ばれるのか? その5

マイク・ロスビー氏によれば、 Alan Curtis used to fly up from Blackbushe to Cranfield 「アランカーティスさんは、ブラックブッシェ空港からクランフィールド空港までセス […]

続きを読む
なぜ オスカーインディア と呼ばれるのか?
アストンマーティンV8 シリーズ4は、なぜ オスカーインディア と呼ばれるのか? その4

さて、オスカーインディアの謂れは、 当時の社長のアラン・カーティス氏の自家用セスナの識別符号がオスカーインディアだったから。 の続きですが、私が疑問に思ったのは、 「航空機の識別符号なんてものは、航空関係者でないとわから […]

続きを読む
なぜ オスカーインディア と呼ばれるのか?
アストンマーティンV8 シリーズ4は、なぜ オスカーインディア と呼ばれるのか? その3

この本の......↓ Aston Martin Power, Beauty, and Soul 2nd Edition アストンマーティン写真集 15ページに、こう書かれています。

続きを読む
なぜ オスカーインディア と呼ばれるのか?
アストンマーティンV8 シリーズ4は、なぜ オスカーインディア と呼ばれるのか? その2

この本を紐解いてみますと......↓

続きを読む
なぜ オスカーインディア と呼ばれるのか?
アストンマーティンV8 シリーズ4は、なぜ オスカーインディア と呼ばれるのか? その1

私の愛車は、2008年式のアストンマーティンV8ヴァンティッジなのですが、アストンマーティンV8といえば1969年から1989年の20年もの長い間生産され続けた下記のモデルが有名ですね。 エンジンは全て、5340cc V […]

続きを読む
アストンマーティンオーナーの日記
2014年5月22日(木曜日)ホテル川久とアストンマーティン その⑦

ホテル川久のディナーは、1階にあるレストラン「イゾラベラ」で食しました。 イタリア語で「美しい島々」という意味だそうです。

続きを読む
アストンマーティンオーナーの日記
2014年5月22日(木曜日)ホテル川久とアストンマーティン その⑥

ホテル川久 の内部。 ホテル川久のロビーはこんな感じ↓ 大理石の柱が20本ほどありますが、1本1億円だとか......。

続きを読む